始めに
『逆転裁判3』のゴドー検事がロボコップそっくりな理由を考察していきます。
リンク
コンテンツ
結論
ゴドー検事
ゴドー検事は毒を盛られ、奇跡的に一命は取り留めたものの、髪は白に、ゴーグルが必需品になる、などもろに『ロボコップ』を意識しています。
『ロボコップ』では主人公アレックス=マーフィ巡査は、バディに指名されたアン=ルイス巡査と、マフィア「クラレンス一味」を追う中、至近距離から斉射を浴び、瀕死の重傷を負います。その後、殉職したマーフィの生体部分を部品としてロボコップが完成します。
このようにビジュアル、設定ともにゴドー検事はロボコップを意識しています。
連想ゲーム
おそらくはゴドー検事の名前からサミュエル=ベケット『マーフィー』が連想され、そこからマーフィーであるところのロボコップのデザインになったと思います。
連想ゲームのモチーフは、巧舟に影響した泡坂妻夫『亜愛一郎の狼狽』にも見えます。